blog

ブログ

| ブログ

(陰ヨガin東京 Facebookページより)

【定期講座in東京 3日目】
川畑 友季湖先生による 陰ヨガ定期講座 in 東京あっという間に3日目、最終日となりました。


まず最初に、改めて呼吸についてのお話がありました。解剖実習コースを終えてからの見解もシェアしていただき、呼吸とは、呼吸の質、また呼吸の可能性についてお話いただきました。
何事も、知れば知るほど神秘的であり未知であり、謙虚にならざるを得ないというようなことだろうかとふと思いました。
ちょっと知っているうちが一番傲慢かもしれないなぁと、自分自身を戒める気持ちで思います。
プラクティスもそうですが、知識においても、深めていけばいくほど、一言では語り尽くせないことばかりで、それぞれにバラエティに富み、尊敬の気持ちでもって相対するものなのだろうと思います。


レクチャーはインドの5コーシャから、精気神、そして道教の性命について。
それぞれリンクするところのお話もありました。
「ヨガはただのエクササイズでもないし、治療をするものでもない」という友季湖先生のことば。
ではヨガをする者としてヨガで目指していきたいものとは…。
方向性を皆で確認しました。
プラクティスでは、1日目、2日目、と順を追ってそして3日目への流れを感じることができました。
普段週1・75-90分のプラクティスに慣れている方も、こうして連続して順を追ってプラクティスするということを経験していただくと、陰ヨガの可能性、ご自身の体の可能性を一層ダイレクトに感じていただけるのではないかと思います。
毎日変化していくのを繊細に感じます。
そして終わったあとはみな「気持ちいい…」と口々に。
そうなんです。気持ちいいのです。
体がリリースされていくというのはこういうことなのか、と感じられます。
お一人おひとりそれぞれプラクティスで感じることがあります。課題や可能性や楽しみや原因などいろいろなことが見えてきます。
共にその変化を楽しむ仲間がますます増えていくことを願っています。


さて、参加してくださったみなさま、ご参加くださることで陰ヨガin東京の継続が可能となっています。どうもありがとうございました!
いつも陰ヨガin東京の写真を撮ってくださる秋山逸美先生。被写体に寄り添い一番素敵な表情をキャッチしてくださいます。
友季湖先生の作り上げる陰ヨガin東京の世界観を写真で表現してくださるのが逸美先生です、ありがとうございます。
そして大きな愛とシャープな知性と、外見から想像できないまさかのおもしろトーク力!☺️で私たちを引っ張っていってくださる友季湖先生、いつも本当にありがとうございます!膨大な知識と経験を惜しみなくシェアしてくださりありがとうございます。


今後も 陰ヨガ in 東京では講座を開催していきます。
ぜひ今後のスケジュールをチェックしてください。
お問い合わせなどはいつでもお待ちしております!
またみなさまと各地で、そして東京でお会いできるのを楽しみにしております!

陰ヨガin東京
桶田弥里

photos by 秋山 逸美 (Itsumi Akiyama)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策用 *