blog

ブログ

| ブログ

LINEで浴衣について書きました。
「もうそんな季節ですねー」とクラスで声かけてもらいました。

ありがとうございます。そうなんです、そういう季節がやってきました。

 

でね、LINEでも書きましたが袖問題。
既製品がないか調べてたんです。

お着物の下着とか、襦袢はあるけど、そうじゃなくて、、、

 
なんかないかね、と思っていきついたのが、よさこいの衣装。

…いや、そうだけど!
そりゃおかしいでしょうよ…

 

手作りのものを売っているアプリでもみてみました。
そうしたらあったのですが、ジレみたいなものとして売ってらして、
私はガーゼがよかったし、帯もつかないからだめで。

 

で、
いいや。高いものでないし。切ろう!となりました。
(高くなくても、なんか商品にはさみいれるってちょっと勇気いるじゃないですか)

 

切った!!!!!!!!

 

そのままだと全丸見えなので、一応脇のところを少し縫いました。チクチクっと。

 

そしたらさ!!!

もうーーーーーーーーっめっちゃくちゃよかった!!!!!!!!!!!!

快適すぎる。快適すぎる。快適すぎる。快適すぎる。

 

というかなんでこれ商品で存在してないの?
私の世界線ってそんなにニッチなの…?
こわいよ!!!

 

本当に快適すぎて、ここ最近あった嬉しいことトップ3に入ります。
他は何が入るかわからない。

 

個人的には、この袖なくすのってなんか和装するという意味では失格だなーと思ったのですよ。

だけどさ、この袖って、、、なに??

これなにに使ってるの?物入れ?

 

クラスでも
「確かになんであるんでしょうね?」って言われて、
思わず調べちゃいましたよ!!

着物 袖 なんのために

….

 

いくつかみてみましたけど、

防寒とか豊かさの象徴とか、あるらしいですが、
基本的には

ファッション性
おしゃれ
美意識

だそうですよ。

 

なーるほど。

たしかに機能性はいまいちだけどかわいいものとか流行するものとかありますもんね、、、というかほとんどか??

 

じゃあ袖切っちゃったの、、、まぁいっか、、、、(快適だし、、)

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策用 *