other

その他

| その他

友人でもあるAKIRA OGAWAのピアノアンビエントアルバム『On / 穏』。
「近年日本でも静かなムーブメントが拡がっているポストクラシカル。
欧米では、古くはエリック・サティ、フィリップ・グラスに始まり、1970年代ブライアン・イーノから生まれたアンビエント・ミュージックの流れから、更に2010年以降、映画音楽からじわじわと音楽リスナーを魅了し、マックス・リヒター、ニルス・フラームなどを代表とするポストクラシカルという新しい音楽が生まれている。

このアルバム「On [穏]」は、音と音の間の残響音(reverb)を大切にした作品である。収録された12曲は、本人がスコットランド、エディンバラ大学院在学中に大学内にあるピアノや、駅のホームに置かれているピアノを日々弾くことから少しずつ形作られていった。一人ピアノを弾いていると、多くの人が立ち止まり耳を傾け拍手を送ってくれることから、バンドで長年ギターを弾いて歌ってきた彼が「自分一人でもこういう、間のある音楽をピアノで弾けば、みんな喜んでくれるんだ」と気づいたという。スコットランドの石の建物が作り出すピアノの長い響きに多くインスパイアされて生まれた楽曲群である。
またアルバム録音途中の旅でオランジェリー美術館のモネの睡蓮の間、ジヴェルニーのモネの庭を訪れ、その繊細でいて豪快な色使い、空間の捉え方に、レコーディング過程でピアノの響きを作る際、多くインスパイアされた。
録音は、2018年3月終わりから、主にSONY MUSIC STUDIOS TOKYO で行われた。」
LEYLINE-RECORDSサイトより抜粋)

(amazonでも購入できます→こちら

友人だからでなくファンのひとりとしてこのようないい作品に出会えて嬉しいです。

ピュアな音色。どんな形にもなれる自由さと柔軟性。そしてその強さ。
旅をしているときみたいな空気感。
音と音のあいだ、音の鳴る前。音の方向性、空気感。
これからずっと大事に聴いていこうと思います。

 

先日、画家日高理恵子さんの「見ることー作品集1979-2017より」展のクロージングイベント、「小川アキラさん(作曲家)と日高理恵子によるトーク
ーー『On[穏]』を聴きながらーー」
に行ってきました。
ちゃっかりCDにサインももらってしまった 笑 (ありがとう!)

絵とのコラボレーション、よかったなぁ。

日高さんがCDの紹介文として書かれていらっしゃる「この場に音が響くことで、<響かせることはできない>空間・距離が立ち現れてくる。」というのは本当に言い得て妙…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策用 *