| ブログ
【陰ヨガ雑記:クラス日誌】2016年2月28日〜3月3日
《2/28》
【gllow二子玉川】
ラストクラスでした。
なので、股関節がっつり、かなりアドバンスな内容で行いました。
すごいgeckoでしたね!!^^
少し自分の内側にあるパワフルさに気づけた方もいたのではないでしょうか。そう、もっと可能性は広がっています!
このクラスは陰ヨガに熱心な生徒さんが多く、一緒に練習できたことがとても喜びでした。私を育ててくださりありがとうございました。
終わってなんだか心に穴があいたように淋しくなってしまいました。
伝える立場としてもっと知っておきたい事が出てきました。積み重ねていかないといけないのでそのための決断だったので後悔はないのですが、
でもこのクラスを離れることは本当に悩みましたし、やっぱり会っていた皆さんに毎週会えなくなるのはとても淋しいです。
他でのクラスに足を運びます、と声をかけていただいたりして
嬉しいです。
また一緒に練習できればと思います。
そして、私も成長できるよう精進します。
《3/1》
【IYC荻窪】
少しずつ春の気配を感じてきました。背中メインのプラクティス。
「前屈すること」と「背中を感じること」は同じ形といえどまったく違うプラクティスになります。
毎回異なる自分の体と向き合うとても豊かな時間です。
【veda表参道】
ちょっと寒い日だったので、中からじんわり温まるような内容で。
初めての方も来てくださいましたが、ちょっぴりアドバンスな内容になりました。すごく集中してくださっていました。
生徒さんの安定感がどんどん高まってきています。
《3/2》
【gllow自由が丘】
初めて陰ヨガに触れてくださる方がいたので、いつもの「リラックス」「力を抜く」ということは一体どういうことか、を細かく。
丹田がある状態とない状態ではどうなるかということをお伝えしました。
時間をかけてじっくりのプラクティス。
しょっちゅう出て来るcradleですが、どんどん変わっていくのがわかりましたね。
《3/3》
【IYC荻窪】
生徒さんから「グラウンディングについてもっと話を聞きたい」と言って頂いたので、精神的・肉体的な面についてお話しました。といっても両面で同じことが起きています。
安定とはなんでしょうか。リラックスしましょう、ということは簡単ですが、できないから力が入ります。リラックスできている状態はどういう状態か、を理解していくことが大事です。
自分の体をちゃんと観る能力を育んでいくことがヨガかなと思います。
クラス後とてもしっかり座れましたね!!