other

その他

| その他

7/31追記

またまた追記してごめんなさい!

そんなわけで、オンラインの方のドロップイン参加をお受けすることにしたので、
もしチケットお持ちの方で、オンラインチケットを買い直して現地では時々の参加にしたい!
という方がいたらご相談くださいね。

こういう時期なので、払い戻しさせていただこうと思っています。
ただ今回は、オンラインでも一応使えるようにしたこともありますので、
手数料のみご負担いただけたらなと思います。

その際、
・ご指定の金融機関
・支店名
・預金種目
・口座番号
・口座名義(フリガナ)
をご記載の上、ご連絡ください。

ご都合に合わせてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

(追記ここまで)


 

newsに載せようか迷いましたが、こちらでいいかな、と。
ううーん、サイトも使っているといろいろ調整が必要になってきますね。

こんにちは、ムシムシしますがお元気ですか?

 

たまに、、
まぁまぁ、
「水筒の中身はなんですか?」と聞かれることがあります。
気になるものですか??
どうなんだろか。

お白湯を飲んでいるイメージがあるそうです。

ごめん、ちがいます。。。

陰ヨガ的にはそれが一番いいのですけれどね。(ビクター先生はいつもお白湯飲まれていますね、外でも)

水筒の中身は主に三年番茶なことが多いです。

まぁ昔からお茶が好きというのはあるのですけれど、
それでも初期は本当にお白湯を飲んでいたのです!はい!
お白湯は、ちゃんとおやかんで沸かさないと全然美味しくないのですよね、電子ケトルじゃだめだぜ!
なので、バンコクのときに、美味しくなくて美味しくなくて、結局茶葉の力を借りて以来、なんだかんだと番茶を飲んでいることが多いのです。

火が使える日本ではもちろんお白湯も飲みますよ。美味しいですよね。

…いやでもすまん。番茶が多い。しつこいけど。
私ほんと模範優等生じゃないのだよ〜茶葉でできてるんだ、体が!

あ、でもさ、三年番茶は食養生的には、中庸の飲み物なんだよ!

 

さて、いくつかお知らせです。

今いろいろ考えていてですね、自分だったらやってほしいことをやろうキャンペーンをしています。

まず、今自主開催渋谷クラスでは、不特定を避けるためにドロップインでの参加をご遠慮いただいているのですが、
オンラインチケットをお持ちの方は、ドロップインでの参加をお受けしようかなと思います。
追記していますので、ご確認ください。
ドロップインの3500円に、この場合はレンタルマットをお付けします。

お近くの方は可能であれば定期的に実際のクラスで練習することもぜひお勧めしたいので、
こんなご時世ですし、この日なら大丈夫そう!という日があれば、そういうときにご参加ください。
ただ今後も予約制となりますので、その点はご了承ください。

 

オンライン入門クラスはQ&Aを設けています。もう少し日程を増やして気軽に受けていただけるようにしたいなとも思っています!
または基礎をしっかりやるクラスもあるといいですよねぇ。

 

それから、
オンラインでチャレンジクラスのようなアドバンスクラスをやろうと思っています。
詳細はしばしお待ちください。

ただメンバー制としていつも一緒に練習している方のみを対象とさせていただこうと思うのです。
(オンライン、渋谷、IYCなど特に括りはありません)
なんか、ごめんなさいね、こういうさ、なんかクローズドな感じで。。。申し訳ないです。

理由はですね、このチャレンジクラスでは、ちょっと先のプラクティスに触れていただこうと思うのです。

今私も練習していて、基礎は、もう、絶対絶対絶対大事で、絶対絶対絶対大事なんですけれど、
ちょっと先のプラクティスをすることで、今練習している内容をより繊細に捉えることができるのです。
もっと練習深めないといけない点とか、みえてきます。
私自身はそういう練習が楽しくて仕方なくて(でもそれが通常プラクティスだとだめなんです、時々やるからいい)
たくさん発見をもらっているし、
あとね、陰ヨガにもこんな感じも得られるんだと知って欲しいのです。体感がね結構違います。これほんとに。

なんていうんだろ、いわゆるヴィンヤサスタイルのヨガで受けるような感覚も十分得られるんだ、ということも知ってもらいたいのです。厳密には違うのだけれど、なんていうか、本当に、陰ヨガとか陽ヨガとかないんだな、分けられるものではないんだな、ひとつで練習が事足りるんだ、ということを感じてもらえたらいいなと思うわけです。

ここまで一息!!ぜえぜえ。

 

で、そうなると、より深い前屈、強い後屈が入ってきます。(内容はBASICの範囲です!)
本当はせめて3日間とか連続して練習しておきたいくらいなのですが、
そうしないとするならば、ある程度私が相手の体を理解していて、もちろん陰ヨガの基本を十分理解していただいていて、継続して練習している方に限らせていただこうと思います。安全第一!!

今はスタジオをレンタルするのもなかなかリスキーでして。
(なので内容ちょっと違いますが、渋谷クラスはときどきWS形式をいれようかな、と!)
こういう形でも、みなさんの練習の役に立てたら嬉しいかな、と思っています。

 

あとはQ&Aかなー。

本当は生徒さん向けコンテンツが作りたいですねぇ。
ただ文字で書くにはなかなかハードルが高くて、オープンな記事にはできないかしら。。

説明するときにイメージしていることとかあるのですけれど、
私の画力でどうにもならず、それをみなさんに伝える術が、、、

これはまだ考え中。

 

こういうことがあるといいとか、
あとオンラインクラスの曜日とか時間とか、リクエストがあればいつでもご意見お待ちしています。

すぐ実行できるかはわからないので、ご意見伺うだけですから、
プレッシャーに感じずぜひお願いします!

 

ではまたー!

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策用 *