| ブログ
さて今日もこんにちは。
昨日の続きはまた改めて!
今日はですね、首のうしろ!のことを書いておきたいです。
というか後頭部か。
はい、毎度ですけれど、
描きました。
全然うまくないけど、
笑える下手さでもない、という中途半端な絵心のなさ。
こういうのが、本当に下手ってやつですよ!!
アプリで指描きです。
紙に描いたのを撮ればよかった。せめて。
あんまり変わらないか。
ええと、伝わりますか?
ここです!
首の真後ろでなくて、あたまの真後ろでもなくて、その下のカーブ、首から後頭部のカーブにかけてのところ。
ここをね、詰めないようにしてほしいんです!
ということはですよ、
少しでも顎があがっていると!
詰まってしまいますよね!?
かつ、頭頂、百会がトップにきます。
ということはですよ!
うつむいてしまうと、、、、ですよね!?
「顎を引く」
というと、
こうなっちゃうことがあるのですけれど、
つ、、、伝わりますか?伝わってます??
中心線がずれてしまうのと、喉が詰まってしまうので、
座ったとき、あと前屈していても、コンストラクティブレストのときも、
百会の方向、中心線を意識してください。
ということは、この、首のうしろですよ!ってことです。
首というか、繰り返しになりますけれど、首から髪の毛のある後頭部下部のカーブのところ!です!!
(ということは、ということは、
クラスでも何回か言っていますが、
コンストラクティブレスト、
何をしているか、そしてその重要性、
見えてきました!?よね!?)
大事なのは、
「「どこも、詰めない!!!!!」」
です。
どうぞご一緒に。
はぁ、もうだめ。ぜえぜえ。
絵はこれが限界です。。。。
ではまた。。。
コメント
もっと絵、見たいです!
先生が絵で表すことの趣旨が違ってるのは承知してますが…
たまーーに書いてくれるミサト先生の絵、ミサト先生が出てて好きなんですよねー。(笑)
ってゆーか、先生の絵でかなり練習のポイント深まります。
実はいつもすんごく伝わってます!
2020年4月15日 23:16 | 匿名
ほ、ほんとにですか!?
嬉しい、、お一人でもみたいと言ってくださる方がいると…(画家気分)
いやでもそう言っていただけると本当によかった、嬉しいです!
本当はテレパシーを使いたい(笑)
じゃあまた絵をトライします!(笑)
2020年4月16日 08:54 | pittoresque_admin